子供も大人も楽しく学べる空手教室 王丸道場
当道場では、武道とは強さはもちろん、礼儀礼節と思いやりを学ぶ場、そして不撓不屈の精神を養う場であると考えています。
礼儀を重んじ、努力の精神を尊ぶことを教え、体だけでなく心も成長できるように指導をしています。
昨日より今日、今日より明日!
これまでの自分を一歩でも超えるため、今自分に出来ることを全力でやることの大切さを稽古を通じて教えます。
挫けてしまいそうになる自分の弱い心に勝つことも稽古の一つ。
この自分に打ち勝つことの積み重ねで自分が強くなっていることを実感できるようになります。
まず、清々しく元気な声で挨拶や返事をすることや人の目を見て話を聞くことを教えます。
初めは自信のない小さな声で挨拶をしていた子も少しずつ元気に挨拶ができるようになり、落ち着きがなく話が聞けなかった子もしっかりと目を見て話が聞けるようになります。
始められる方のほぼ全員(9割以上)が初心者ですので、空手の基本的な立ち方や動きから丁寧にお教えします。
どなたでも安全に楽しく空手ができるような稽古内容になっているため、年齢や性別に関わらず自分のペースで無理なく稽古をすることができます。
最近では年配の方や女性の入門者も増え、各々が目標を持って元気に楽しく稽古をしています。
福岡市早良区・西区で空手道場・空手教室をお探しなら実戦空手道 王丸道場へ。
2006年の道場開設以降、早良区・西区・城南区・中央区など福岡市内から多くの方に通っていただいております。
体験入門を行っておりますので、お気軽にお申込みください。
入門者の9割以上が初めての方ですので、安心してお越しください。
体験入門のお申込みはこちら↓
約3歳から受付しています。上限はありません。個人差がありますので、是非一度体験入門にご参加ください。
保護者の当番があるクラブチームや部活動などがありますが、当道場では一切ありません。自分で道場に通えない場合の送り迎えのみお願いをしています。また、稽古中の見学やサポートも不要です。指導員にお任せください。